✴︎子どももママも楽しめる習い事♬レザミスタイル2025年1〜3月


イズミヤショッピングセンター長岡併設の「レザミスタイル」でママとこどもの

好奇心を刺激するはじめの一歩、踏み出しませんか?

「遊びながら学ぶ」3つのレザミスタイル 

街とママと子どもの未来を創造する

 ①知性・・ 豊かな知性と感性を育む 

②つながり・・ 孤独な育児をなくす

 ③経験&行動力・・ ママと子どものチャレンジ

ライフワークを探し始める人が増える中、

勉強や学びによって自分自身を成長させ、

人生の選択肢を増やすことで豊かで幸せな暮らしを

実現させませんか。

知識の幅を広げたい方・将来的には社会復帰を

めざしている方など、まずははじめの一歩踏み出してみましょう。

場所は、

イズミヤショッピングセンター長岡 3階屋上 ペレーネカレッジ

複業をみつけよう育てようプロジェクトとして

ママの働き方を学ぶ会も開催。

↓こちらは、京都信用金庫様とお金のセミナーの様子

「ママパスおとくに」にも掲載して頂きました↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

全7講座開講中です♪

①マタニティラボ

②美筋ヨガ

③キッズプログラミング

④初心者さん向けハンドメイドレッスン

⑤音とあそぶ

⑥ママのヨガ

⑦ベビーとママのヨガ


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


①出産までの日々が笑顔あふれるように

マタニティラボ

福岡 千紗せんせい

【日程】

月1回 ・第2金曜日

1/10、2/14、3/14 

【時間】

10時15分〜11時30分頃

【対象】 

安定期に入った妊婦さん ※医師から安静にと言われていない方のみ

【参加費】 

無料(お気軽にお越しください♪)

【本講座の内容】 

妊婦さん同士が集まり ざっくばらんに話し合ったり

 月毎に妊婦さん向けのイベントも 検討しております。(有料) 

時間内でしたら、出入り自由です。 

お申し込みはこちら

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


②ほぐす・のばす・鍛えるの3ステップで体を変えるセルフ整体

美筋ヨガ

【日程】

1/15(水)、29日(水)

2/9(日)、2/28(金)

3/9(日)、3/28(金)


【時間】

10時15分~11時30分

【対象】

20代~50代の女性

(お子様連れでもご参加いただけます)

【参加費】

1回2000円/3回5900円/6回11000円 (すべて税込)

月謝 4回 5,000円

【本講座の内容】

・ローラーやボールを使ったほぐし

・ヨガの動きでストレッチ

・ちょっとだけトレーニング


年齢と共に感じる体の変化。

前はもっとこうだったのに…と悲しくなる

ことはありませんか?

ローラーやボールでほぐす、ストレッチでのばす

そしてちょっと鍛える。体の使い方の癖を

取っていく事でお悩みが改善し、

ボディラインが整ってくる…

そんなレッスンをしています。


中村 麗保せんせい

50歳 3児の母

産後、腰痛や肩こりに悩まされる

接骨院や整体を転々とするも改善せず放置。

その後、ボディメイクと出会い長年のなやみであった

腰痛・肩こりから解放される。

体の不思議に触れ、美筋ヨガ養成講座で

解剖学を学び美筋ヨガインストラクター、

美筋ヨガパーソナルトレーナーへ


お申込みはこちら


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

③未来を創る遊び AIと共に楽しく学ぶ

キッズプログラミング

小学校で困らないようパソコンの基礎とプログラミングを学び

ジュニアプログラミング検定を目指します。


【日時】

1/17

2/7、2/21

3/7、3/21

第1・3金曜日 16時30分〜17時20分

【対象】

年長から小学生

【費用】

月2回50分 3,850円 (全6回)

別途入会金3,300円

【本講座の内容】

◯パソコンの基本操作

◯正しいタイピング

◯scratchを使用したプログラミングを学ぶ

◯物事を順序だてて話せる論理的思考を身につける

◯ジュニアプログラミング検定を目指す


【こんなママにおすすめ】

・自分の言いたいことを伝えられる思考を身につけさせたい

・パソコンへの苦手意識を持たせないようみんなより先に取り組みたい

・学校で得意!と言えるものを身につけさせたい

・自信を持てる特技が欲しい

・社会で活躍できるようになってほしい


お申込みはこちら

内田 佳奈せんせい

男子2児の母

ICT支援員として京都府内の小学校でプログラミング授業支援を担当

教職員プログラミング研修を担当

ドローン国家ライセンス

国の事業にてドローンプログラミングを子ども達に指導

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


④ママ、子どもの「癒し」「発想力」を引き出す

初心者向けハンドメイドレッスン

最近、手先を使う遊びが好きかも?もっと伸ばしてあげたい!

それ、ハンドメイド教室で叶います✨

集中力・創造力・感性を鍛えることもでき、脳の活性化にも。

毎月違う作品を作ることができるのも魅力のひとつ


【日時】

月1回(90分)

第3木曜日 15時~16時30分

(制作により時間変更あり)

1/16、2/20、3/20

【対象】

5歳〜大人の方まで

※未就学児の場合、保護者の方とご一緒に

お願いいたします。

【参加費】

レッスン費 無料 ※1月から3月期間限定

材料費別途必要


※すべて税込価格

1回 3,000円

2回 5,800円(200円お得)

3回 8,500円(500円お得)

※レッスンへ繰り越し可能☆


【本講座の内容】

・初心者でも簡単にハンドメイド作品が

作れる作り方

・毎月内容を変えてのハンドメイド作品作り

島 知子せんせい

プリザーブドフラワー

カタリーヌフラワー認定講師

hikoロゼット認定講師

小学生、幼稚園の2児のママ

産後に育児ノイローゼになり、子育てに対して自信がなくなる。

ハンドメイドで癒されものを作る「達成感」から「生きる自信」へ。


お申し込みはこちら

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

⑤歌って♪こどもと楽しいコミュニケーション

音とあそぶ

見て、聴いて、歌って、踊って、心と身体が動く場所。

生活に役たつあそびやリトミック

子どもの笑顔が増えるふれあいの歌や

言葉が分からなくても楽しめる、

音楽絵本など毎日を楽しむ工夫が

たくさん体験できます。


【日時】

1/7(金)

2/7(金)、2/21(金)

3/7(金)、3/21(金)

10時15分〜11時30分


【参加費】

0歳〜3歳(兄弟参加OK)


【費用】

月2回 5,000円


【内容】

・深い呼吸と声の出し方

・簡単なわらべうたや童謡を使っての

コミュニケーション

・生活に役立つうたや、子守唄、季節のうた、

好きなうたを一緒に歌いながらこどもに

お母さんの声を届けます。


「音と遊ぶ」お申込みはこちら

【井上いとし せんせい】

神戸女学院大学音楽学部声楽専攻卒業

高等学校で2年音楽の教員、

音楽教室で6年児童音楽とリトミックの講師を務める

孤独感と不安を体験し、同じ思いのお母さん達を助けたい!と活動スタート。

現在2児の母、奮闘中!!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

⑥深く優しい呼吸でココロとカラダをリラックス

ママのヨガ

(子づれOK・1人参加OK)

カラダがかたいとできないんでしょ?

ヨガのイメージが180°変わる!と評判の「ママのヨガ」

頭では子どものことばかり、寝ても疲れがとれない

そんな一生懸命なママにおすすめなのが自分をみつめる時間。

日々のかたまったカラダやココロを和らげ、

前向きな毎日をすごせるようになりますよ


【日時・内容】

・1/20(月) 

・2/10(月) 

・3/10(月) 

  10時10分〜11時30分


【対象】

産後3ヶ月〜OK


【参加費】 

1回 税込3,500円

3回 税込10,000円

6回 税込17,000円(1回あたり2,830円)

※レザミアカデミー「ベビーとママのヨガ」講座と

組み合わせ受講可能


【本講座の内容】

◯深く優しい呼吸でこころとカラダをリラックス

◯慌ただしい毎日から少し離れ、自分自身の内側に

意識を向ける

◯ストレスを手放し、セルフメンテナス

◯家事・育児のパフォーマンスアップ

◯同じ立場のママとの交流


【こんなママにおすすめ】

・完ぺき主義でしんどくなる

・育児、家事でがんばりすぎる

・運動不足

・子どもが入園。自分の時間を有意義に使いたい

・子どもに笑顔で返事したい

10年後のカラダとココロをつくるのは「今」の自分。

【中澤史子せんせい】

ママとベビーのヨガインストラクター

8才・6才 2児の母


お申込みはこちら


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

⑦こころもからだもほぐれ、笑顔いっぱいで

子どもと向きあえる

ベビーとママのヨガ 

【日時】

1/27(月)・1/30(木)

2/17(月)・2/27(木)

3/24(月)・3/27(木)

10時10分〜11時30分


【対象】

産後2ヶ月〜3才頃まで

(帝王切開のかたは産後3ヶ月〜)


【参加費】 

1回 税込3,500円

3回 税込10,000円

6回 税込17,000円(1回あたり2,830円)

※レザミアカデミー「ベビーとママのヨガ」講座と

組み合わせ受講可能

※欠席の場合は振り替え可能



【本講座の内容】

ママのヨガ+ベビーヨガ+交流 合計70分

ママのヨガ

◯深く優しい呼吸でこころとカラダをリラックス

◯産後まもないママのからだを優しく

いたわりながらのストレッチやポーズ

◯授乳や抱っこでの肩こり、腰痛予防・解消

◯骨盤のケア


ベビーヨガ

◯ベビーの五感を刺激

◯脳やからだの発達を促す

◯運動能力や柔軟性アップ


双方

◯おやこの信頼関係

◯家での遊びかた、すごしかたが変わる


【こんなママにおすすめ】

・あかちゃんと2人。家でなにしよ…

・育児オンリーの毎日

・あかちゃんの五感(からだ・こころ・脳)を育てたい

・同じ月齢のベビーとの刺激がほしい

・産後ママたちと交流したい

・自分も満たされ、子どもと笑ってすごしたい

【中澤史子せんせい】

ママとベビーのヨガインストラクター

育脳キッズヨガインストラクター

長男出産後、体調や生活の変化、思い描いていた

育児とのギャップに落ちこみ、家にこもる毎日。

そんな日々を変えた赤ちゃんと参加できるヨガ。

はじめて子どもが「愛おしい」存在に。

2019年より乙訓地域を中心に活動。

クラスや市・信用金庫さまからの講座&イベント

依頼を含め1,000組以上のおやこを笑顔に。

お申込みはこちら

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


あなたそれとも参加派?

イズミヤショッピングセンター長岡1階

フードコート前看板にもチラシがございます♬

みなさまのチャレンジをお待ちしています。

0コメント

  • 1000 / 1000